マハタぷるるんしらす丼
先日行われた、宇和島市のきさいやロードでの『南予グルメグランプリ』の際、覚悟を決めて長蛇の列に並んだものの、私の二人前で「ごめんなさい、完売しました。」と言われ、トホホだった『マハタぷるるん丼』が味わえるお店があると聞いて、行って参りました。
↑行ったお店は、愛媛県宇和島市恵比須町にある『和日輔(ワビスケ)』さん。
『マハタ』と聞いて、ピンと来ない方の為にちょっと解説。
マハタは宇和海近海で水揚げされますが、漁獲が少なく市場にほとんど流通しないので知名度自体は低いのですが、食通の間では「幻の高級魚」として珍重されています。
また皮膚にみずみずしさを与えて老化を防いだり、関節炎や骨粗しょう症の改善効果が報告されているコラーゲンを豊富に含んでいることでも注目されているお魚です。
宇和海ではその『マハタ』を養殖することに成功し、安定した供給が出来るようになったのを受けて、地元宇和島水産高校の女子生徒さんが再三改良に改良を重ねて作ったのが『マハタぷるるん丼』なのです。
そのことを耳にしたお店の経営者の方が「みんなが頑張っているのを地元の料理屋として放っておく訳にはいかない!」と、提供することになったそう。
『マハタぷるるんしらす丼』は『南予(ナンヨ)風鯛めし』(愛媛県には、鯛の炊き込みご飯風の『鯛めし』も存在するのでお店で注文する際には、要確認です。)のようにお出汁に生卵を入れたものをかき混ぜて、丼にかけて豪快に食べるのです。
マハタのお刺身は、白身でくせも無くさっぱりしていて程よい歯ごたえがあって美味しい。
釜揚げしらすやマハタのコラーゲン入り煮こごりも入っていて、結構なボリュームです。
1人前1260円也。
今朝はコラーゲン煮こごりのお蔭で、お化粧ノリも良かった気がします。
『和日輔』さんには、もうひとつ『マハタぷるるん天丼』もあります。
ご飯の上に『マハタ』の身や旬野菜の天ぷら、コラーゲン入りの煮こごりをたっぷり乗せた物で、そちらも1人前1260円也。
「え~?どっちにしよう?迷う~~。」という方の為に、一度に両方が味わえるハーフサイズの『味くらべセット』もあります。
こちらは、1480円也。
高級魚『マハタ』の丼を常時味わえるのは全国広しと言えども、現在愛媛県宇和島市のこのお店だけ!
是非、マハタ丼を味わいに宇和島に「来さいや~。」(宇和島弁で「来てください」の意味)
【ショップデータ】
旬膳・郷土膳 和日輔(ワビスケ)
■住所:愛媛県宇和島市恵比須町1丁目2-6
■TEL:0895-24-0028
■営業時間:平日 11:00~14:00・17:00~22:00(L.O 21:30)
日・祝祭日 11:00~21:30(L.O 21:00)
■定休日:水曜日
| 固定リンク
「お店&施設紹介@愛媛県」カテゴリの記事
- 連休最終日は…(2016.05.05)
- BOULANGERIE RIZ(2014.06.20)
- ただ今、ミーティング中!(2014.04.09)
- マハタぷるるんしらす丼(2014.02.22)
- ワンちゃん好きな人、いらっしゃ~い♪(2013.10.15)
コメント
お久しぶりです!!
実は不思議なことが!
今までときどき MARIMARIさんのブログにはお邪魔していたのですが ずっと10月のセミナーに参加っていう記事で 更新がされてないな~~忙しいのかななんておもっておりましたら・・・・つい先日 お邪魔したら いっきにたくさんの記事がアップされていて????
でもお元気そうで何よりです!!
投稿: ソフィー | 2014年2月23日 (日) 21時25分
ソフィー様、いらっしゃいませ。
お久し振りです!
10月後半から、ちょっと事情がありましてブログの公開が出来ていませんでした・・・。
ご心配頂きスミマセン。
私は、お蔭様で元気ですよ~。
ソフィーさんもお怪我は大丈夫ですか?
投稿: Marimari | 2014年2月23日 (日) 23時53分
はじめまして!ブログを拝見させていただきました。
ケーブルインターネットZAQが運営している地域情報サイト「まちこみZAQ」運営事務局です。
Marimariさんのブログは地元ならではの情報が豊富で、大変魅力的な内容だと感じました。
宇和島の鯛めしは知っていましたが、「マハタ」は初めて知りました!是非一度食べてみたいです!
突然ではございますが、Marimariさんに是非「まちこみZAQ」のレポーターとして一緒に盛り上げていただきたいと思い、ご連絡させていただきました。
ただ、今書いていらっしゃるブログから変更し、新たに始めて頂くのは、非常に難しいと思っております。
もしよろしければ、まちこみZAQに一記事からでも愛媛エリアの情報をレポートとして投稿していただけないでしょうか。
ただいま、「まちこみZAQ」ではJCBギフトカードが当たる投稿キャンペーン第2弾を実施中です!
是非ご参加いただければと思います。
【まちネタくださいキャンペーン第2弾】
http://town.zaq.ne.jp/special/cp5
【まちこみZAQ】
http://town.zaq.ne.jp/
コメント欄にこのようなことを記載して大変申し訳ございません。
ご不快なようでしたら、削除してくださいませ。
投稿: まちこみZAQ運営事務局 | 2014年2月28日 (金) 14時05分
まちこみZAQ運営事務局様、はじめまして。
当方ブログを見つけて下さってありがとうございます。
私でお役に立てることがあれば、何なりと!
今後とも宜しくお願い致します。
投稿: Marimari | 2014年3月 4日 (火) 12時45分
コメントいただき、大変ありがとうございます!まちこみZAQ運営事務局です。
よろしければ現在行っておりますキャンペーンにご参加くださいませ。
【まちネタくださいキャンペーン第2弾】
http://town.zaq.ne.jp/special/cp5
今後とも、よろしくお願いいたします。
投稿: まちこみZAQ運営事務局 | 2014年3月 4日 (火) 17時03分