手押してんぷら
昨日の続きで、こちらも松山空港の2Fスカイショップで購入できる、愛媛県宇和島市にある野中かまぼこ店の『手押してんぷら(5枚入¥735)』。↓
『手押してんぷら』は、いわゆる愛媛県宇和島市の名産である『じゃこ天』のひとつです。
朝の情報番組『とくダネ!』で、佐々木恭子アナウンサーが産休に入る前に『日本の伝統技』みたいなコーナーで特集していました。
じゃこ天はかまぼこには適さない小魚で作られるそうです。
このお店はその小魚の中でも『ハランボ』という香りも歯ごたえも最高の魚のみを使い、しかも1枚1枚手押しで型に入れて作っているのだとか。
あの『とくダネ!』司会の小倉智明さんも番組中に食べて「愛媛県に親戚いないかなぁ?」と大絶賛していたほどです。
これ、確かに美味しいです。マイルドな辛さの『えぞ山生わさび』とも、相性バツグン!!(これからの時期、ビールのお供にも良さそう
)
そのまま食べても美味しいのですが、オーブントースターや両面焼きグリルで少し炙ってから食べると、更に香ばしくて弾力も出て美味しいですよ~♪
お店のHPからお取り寄せも出来るようですので、興味のある方は是非味わってみて下さいね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- パンとチーズ、夢のコラボレーション!(2014.08.03)
- べっぴんラーメン!(2014.05.19)
- 『たべたい貝』(2014.03.04)
- 鯛めし(2009.10.07)
- 宇和島名物、じゃこ天!(2013.06.01)
コメント