仕事始め
さて、いよいよ我が『Branch Office』も本日から、2009年のお仕事を始めました。
今年の初仕事は、2月7日(土)14:00~16:00に『ヨンデンプラザ・サンポート』で行う『可愛いミニ熊手に想いを込めて!~バレンタイン・合格祈願・夫婦円満などオリジナルの飾りを~』のカルチャー講座で使う、ミニ熊手のサンプル作り。↓
まだ制作途中なんですけどね・・・。
こんな飾りミニ熊手を作ってみたい方は是非お越し下さいね。
お申し込みは、こちらの「講座申し込みフォーム」からどうぞ。
備考欄に、何熊手を作りたいかも記入して下さいませ。
あなたのご参加を心よりお待ち申し上げておりま~す!!
| 固定リンク
「雑談&ひとりごと」カテゴリの記事
- うどん県(2014.03.25)
- みかん王国(2014.03.10)
- こんなの見っけ!(2014.02.28)
- 2014明けましておめでとうございます。(2014.01.08)
- 2014年のお誕生日(2014.02.05)
コメント
ヨンデンさんの HP 思わず 見入って しまいました。
居酒屋熊手・・・って どんなんだろ??
こういうの 好き~
大人って 工作の 時間なんて ないですが、
意外と 制作って 大人の 方が はまってしまうかも。
幼稚園の 参観日でも、大人は すっごく 楽しんで くださいます。
愛媛でも こんな 講座が あったら いいのにな~。
投稿: ペコリーノ | 2009年1月 6日 (火) 09時06分
お仕事はじめご苦労様です!!
私は明日から出勤です。今年の春は次男がたぶんどこかの大学に入学する予定なので、春は忙しくなりそうですので、早め早めに仕事を進めていこうと思います。くまで、とっても素敵です。次男の合格熊手、つくりにいきたいな~
投稿: ソフィー | 2009年1月 6日 (火) 13時04分
ペコリーノ様、いらっしゃいませ。
ふふふ・・・。
居酒屋熊手、意外とよく売れるんですよ。
プレゼントにも、ご好評でして。
そうなんですよ、最近大人が手作りブームのご様子。
私が担当するワークショップも、大人と子供が一緒に参加して下さると、大抵大人が最後まで制作しています。
大人にも工作の時間は、必要ですよね。
愛媛でも出来ると良いんですけどね。
ヨンデンの担当の方にも、東予辺りまではテリトリーですから・・・って、お伝えはしているのになぁ。
投稿: Marimari | 2009年1月 7日 (水) 19時06分
ソフィー様、いらっしゃいませ。
そうでした!
ソフィーさん家でも、大学進学の息子さんがいらっしゃるんですよね。
実は、お申し込みされている方の中に「大学合格祈願熊手」の制作を希望されている方がいらしたので、思わず「え?ソフィーさん?!」って、思ってしまいました。
違いますよね???
投稿: Marimari | 2009年1月 7日 (水) 19時10分
実はわたしです~!!
(うそつきの顔)
うそです!うそ!!でも香川にいたらまちがいなく行っています。
投稿: ソフィー | 2009年1月 8日 (木) 10時24分
ソフィー様。
・・・ですよね~。
ちょっと遠いですもんね。
お近くなら、是非お越しいただきますのにぃ。
投稿: Marimari | 2009年1月 8日 (木) 10時52分