8月の宿題
私が通っている窪田千紘先生のスタイリング講座では、毎月二つの宿題が出ます。
8月の宿題は「秋」と「構図」でした。
スタイリング講座の友人primaveraさん(中部地方を代表するお花の先生。写真もすごく上手で、時々雑誌にも紹介されていらっしゃる、優しい素敵な方です!)のリクエストで「先日、先生に褒められた宿題の写真はブログに載せないのですか?」とのことですので、載せちゃいます。(*^m^*)
この写真は「構図」というテーマの作品です。↓
実はこの1枚の中に先生が教えてくれた法則がたくさん入っているのです。
窪田先生に「今までのMarimariさんの写真の中で、一番綺麗に撮れているんじゃないかな?」とのお言葉を頂戴しました。
えへへ。素直に嬉しいです!!
周りの生徒さんに比べると、まだまだだけど・・・ちょっとは写真の撮り方、上手くなったかも???
| 固定リンク
「スタイリング」カテゴリの記事
- 写真スタイリング お菓子&フード集中講座(2009.03.23)
- 2月の宿題(2009.03.17)
- 写真スタイリング講座⑩(2009.03.16)
- バレンタイン(2009.02.15)
- 写真スタイリング講座⑨(2009.02.14)
コメント
めちゃめちゃジョーズです。

あっ、間違えた。
めちゃめちゃ、うまいです。
(どうした、私?)
なんか、オシャレなんだけど、ストーリが
感じられてキュートです。
もしや、あのクリ缶は・・・?という疑問より
中身が入ってるのか、空っぽなのか気になりました。
缶詰とはいえ、あのクリ缶を3日と放置できない人種がクリ缶を買っていってると思ってるので・・・。
投稿: カシボニ子 | 2008年9月18日 (木) 08時53分
おはようございま~す♪
ブログ内でご紹介いただきありがとうございます。
なんだか照れくさいです。。。
モンブランのキャンドルがとってもキュートで美味しそうなスタイリング☆
素敵ですよ~やっとご紹介くださいましたね!
Marimariさんのスタイリング・・・とっても素敵だもの、もっと自信もってブログでバンッと紹介しちゃいましょうよ♪(・∀・)イイ!
投稿: Primavera | 2008年9月18日 (木) 09時00分
こんにちは。
先日は、レッスンお疲れ様でした!
お話できて楽しかったです。
ブログ訪問ありがとうございます♪
リンク貼らせていただきますね~!
このお写真、好きです~。
小物可愛いですし、構図も上手だし☆
また、来月の宿題楽しみにしてます!
私は今、可愛い小物探しに翻弄中です・・・
投稿: イルカ | 2008年9月18日 (木) 09時33分
昨日はお疲れでした。
楽しかったです、ありがとうございました。
いやしかしほんと多芸ですね、プロレスからコーディネーターまで!?
投稿: かとう | 2008年9月18日 (木) 19時40分
カシボニ子ちゃん、いらっしゃいませ。
お褒め頂いて、ありがとうございます。
しかも、ストーリー性に気付いて下さって嬉しいです。
あなた、タダモノじゃ無いわね!Σ( ̄□ ̄;)
そうそう。
あのクリ缶(栗田貫一じゃないよ!)、カシボニのお店で見た時は「秋」のテーマの方に使おうと思っていたんだけど・・・。
え?中身?
まだ、ちゃーんと入っていますよ。
実は、何に使えば良いか分からないのだ~。
投稿: Marimari | 2008年9月19日 (金) 10時46分
Primavera様、いらっしゃいませ。
はい、リクエストにお応えしちゃいました。
あ、えっと~、Primavera先生のご紹介の仕方が違ってたら直しますので、言って下さいね。
ブログで、スタイリングの写真がバンッ!と紹介できるように、今月も宿題を頑張りま~す。
次回も、宜しくお願いしますね。
投稿: Marimari | 2008年9月19日 (金) 10時53分
イルカ様、いらっしゃいませ。
先日は、お疲れ様でした。
ホント、楽しい時間をありがとうございました。
この写真、お褒め頂いてありがとうございます。
今月も頑張ります~。
私も、宿題に悩み中です。
可愛い上に「華がある物」って・・・。
う~ん、難しい。
私も、リンク貼らせて頂きますね。
投稿: Marimari | 2008年9月19日 (金) 11時00分
かとう様、いらっしゃいませ。
一昨日は、お疲れ様でした。
楽しんで頂けたようで、企画者としては嬉しいです。
ん?多芸?
かとう様には、勝てませんわ。
刺繍からコーディネーターまで?!
私のプロレスは鑑賞だけだけど?(^-^;)
「芸は、身を助ける」が、私の座右の銘だから。
これからも、幅広い芸にチャレンジしま~す。
投稿: Marimari | 2008年9月19日 (金) 11時07分
本当に 素敵です
有名な お菓子やさんとか 製菓材料店の パンフレットに 載ってそ。 サヴァトンの マロンは ぜひ モンブランに
投稿: ペコリーノ | 2008年9月19日 (金) 13時39分
ペコリーノ様、いらっしゃいませ。
写真、気に入って頂けて嬉しいです。
ホントだ、サヴァトンって書いてある・・・。
ですよね~、やっぱモンブランですよね~。
投稿: Marimari | 2008年9月19日 (金) 14時52分
そうそう、レッスンで見たこの写真とっても好きだったんです♪
自分にはできないスタイリングです。
実はテーブルコーディネートに使えそうだと思って
同じキャンドルを持っているのですが、
使ったことがありません。反省。。。
これからもお写真楽しみにしています。
投稿: Yamane | 2008年9月19日 (金) 17時53分
Yamane様、いらっしゃいませ。
わぁ、Yamane先生にまで褒められちゃった!
え~?
同じキャンドルを持っていらっしゃるんですね。
偶然ですぅ。
ホントは、キャンドルの部分に本物のモンブランを置きたかったのですが、私にそんな凄いものが作れるハズも無く・・・。
別用で立ち寄った雑貨屋さんで、偶然見つけました。
こちらこそ、次回のお写真も楽しみにしています。
・・・てか、Yamane先生のブログのお写真もめちゃ美味しそうで、素敵です~!
いつも楽しみです~!
投稿: Marimari | 2008年9月19日 (金) 23時17分